音楽と香りとワインのある生活

生活の木フレグランスコンテスト2021でTree of life受賞後、アロマ調香及びアロマ空間演出に力を入れています。香り、音楽、ワインにご興味ある方、是非一度ご連絡ください。 日本ソムリエ協会主催のワイン検定講師、日本アロマ環境協会(AEAJ)関連では アロマテラピーアドバイザー資格認定教室やアロマテラピー検定対策 そのほか、音楽のあるワイン会、天然香水創り、コロナ禍に役立つスプレー創り、香りと音楽の融合イベントなどを開催しています。 ピアノ響板やバイオリンの表板となる北海道のアカエゾマツからとれる精油の研究団体PineGraceでは香りと音楽担当。 お気軽に声をかけてもらえたら嬉しいです

powerd by うなぎいもプロジェクト

アルプス山脈 テラロッサ ワイン検定

カテゴリー │ワイン

BS104 たまたま録画されていた、石川さゆりリサイタルの後の番組は体感グレートネイチャー アルプス山脈
アルプス最高峰4808m モンブラン 4478mマッターホルン・・・・・はどのようにできたのか・・・・
約6500万年前、アルプス造山運動で隆起したアルプス周辺では石灰岩の大地が広がるという話の後で
アルプスの魅力の一つとして、話題はワインに!!

「石灰岩が風化して赤くなった土壌をテラロッサ
この土壌は表層は水はけがよく地下の層では水分をため込むことができる
ブドウは地中深くなで根を伸ばしそこから水分を吸収するため
石灰岩の土壌はブドウ栽培に適した環境を作る
そおため上質なワインがつくられる
イタリア北部のトレンティーノワイン
フルーティでコクのある美味しいワイン」
さあ、トレンティーノワインの産地でもある世界遺産 ドロミテ(イタリア語でドロミーティ)の映像が見れると思ったら録画が終わってしまった。

テラロッサといえばワイン検定ではシルバークラスのテキストでオーストラリアのクナワラの土壌として登場するが
トレンティーノについてはシルバクラステキストだけでなくソムリエ教本にもない
様々な切り口から学べるのもワインの楽しさじゃないかな。

しかもお正月に飲んでたのはちょうどトレンティーノワインでビックリ
ブランドブランド シャルドネ100%
アルプス山脈 テラロッサ ワイン検定

ソムリエ教本にはドロミーティ石灰岩の苦灰石でミネラル分に富んだフレッシュなワインを生むとある

時間のあるときにもうすこし深堀してみようと思う。


さて、3月のワイン検定ブロンズクラスは公式サイトで本日1/11(水)から申込受付中です。
一緒にワインの世界を楽しみませんか?
アルプス山脈 テラロッサ ワイン検定

<催しのご案内>
香りのワークショップ 1/22(日)開催(大平台)
ベルガモットの果皮から採れる精油の魅力を解説後、アロマ香水やアロマスプレー、アロマジェル(ボディ用)などをご自身で作れるワークショップを開催しています。
設定時間に来るのは難しいが自分で作ってみたいという方はまずはご一報ください。
可能な範囲で対応したいと思います。
アロマルームスプレー、精油が、ブレンド精油、ベルガモットの果実やアカエゾマツの苗木が欲しいという方には販売もしています。

アロマテラピーアドバイザー認定講習会(アロマテラピー検定1級認定者対象)1/15(日)開催(大平台)

※アロマテラピー検定対策講座も開催します
(リアル講座は大平台で様々な香りを実際に嗅いで戴ながら開催
※対策講座という点ではオンラインも可能)

次回のアロマテラピー検定は5/14(日)に実施されます
申込期間は2/1~3/6
試験はインターネット試験
詳細は こちら(日本アロマ環境協会(AEAJ)のサイトです)



お気軽に問い合わせくださいませ


PVアクセスランキング にほんブログ村

音楽と香りとワインのある生活 - にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松市情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽のある暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村







  • LINEで送る

同じカテゴリー(ワイン)の記事

1日経過しても表示されない場合はオーナーへのメッセージ頂けると幸いです。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アルプス山脈 テラロッサ ワイン検定
    コメント(0)