音楽と香りとワインのある生活

生活の木フレグランスコンテスト2021でTree of life受賞後、アロマ調香及びアロマ空間演出に力を入れています。香り、音楽、ワインにご興味ある方、是非一度ご連絡ください。 日本ソムリエ協会主催のワイン検定講師、日本アロマ環境協会(AEAJ)関連では アロマテラピーアドバイザー資格認定教室やアロマテラピー検定対策 そのほか、音楽のあるワイン会、天然香水創り、コロナ禍に役立つスプレー創り、香りと音楽の融合イベントなどを開催しています。 ピアノ響板やバイオリンの表板となる北海道のアカエゾマツからとれる精油の研究団体PineGraceでは香りと音楽担当。 お気軽に声をかけてもらえたら嬉しいです

powerd by うなぎいもプロジェクト

4月14日カインズ浜松市野でマルシェに出店

カテゴリー │アロマ

明日4/14(日)カインズ浜松市野(イオン浜松市野の北側から見えるところ)で開催されるマルシェに参加します。
アルコールNGのマルシェの為、アロマ主体となりますが、森の香のワークショップやオリジナルアロマスプレー販売などを行います。
ワインティスティングで香りとその表現にご興味ある方にも役立つとは思います
またワインと相性抜群のチーズガレットも30個限定で販売するのでもし予定が空いてる方いましたらお気軽にお立ち寄りくださると幸いです
今後の予定も添付します。

4月14日カインズ浜松市野でマルシェに出店


<ワイン勉強会>
現在、今回ワイン検定ブロンズクラスを受講いただいた方たちと
例えば月一回くらい気軽に参加できる講座を我が家で座学で開催してみようかと考えています

ワイン検定受講していない方でもワインのことを知りたい、ワイン検定って?と興味を持たれている方は歓迎です

試しに5月に1度開いてみようかと思いますが如何でしょうか?
応募具合によって内容等詳細決めようと思っています。
4台までなら車もとめれます

今回ワイン検定ブロンズクラス受講いただいた方には同じ大平台2丁目の方や入野、鴨江など近い方もいらっしゃるし
希望等によっては、勉強の後、ワイン飲んでもいいですし・・・

5/11(土)、5/18(土)、5/19(日)、5/26(日)はフルで空いています
希望や予定等教えてくださると幸いです。



PVアクセスランキング にほんブログ村

音楽と香りとワインのある生活 - にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松市情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽のある暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村



  • LINEで送る

同じカテゴリー(アロマ)の記事

1日経過しても表示されない場合はオーナーへのメッセージ頂けると幸いです。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4月14日カインズ浜松市野でマルシェに出店
    コメント(0)