音楽と香りとワインのある生活

生活の木フレグランスコンテスト2021でTree of life受賞後、アロマ調香及びアロマ空間演出に力を入れています。香り、音楽、ワインにご興味ある方、是非一度ご連絡ください。 日本ソムリエ協会主催のワイン検定講師、日本アロマ環境協会(AEAJ)関連では アロマテラピーアドバイザー資格認定教室やアロマテラピー検定対策 そのほか、音楽のあるワイン会、天然香水創り、コロナ禍に役立つスプレー創り、香りと音楽の融合イベントなどを開催しています。 ピアノ響板やバイオリンの表板となる北海道のアカエゾマツからとれる精油の研究団体PineGraceでは香りと音楽担当。 お気軽に声をかけてもらえたら嬉しいです

powerd by うなぎいもプロジェクト

山幸、マスカット・ベーリーBって知ってますか?台風来なくてよかった!ワイン講座無事開催 

カテゴリー │ワイン



山幸、マスカット・ベーリーBって知ってますか?台風来なくてよかった!ワイン講座無事開催 

毎週のように台風が来るので予定も立てにくいですね
今日は日本とフランスのワインの勉強会を開催しました

「日本ワインの教科書」を見ると日本人は年平均2.2Lしかのんでない(2017年データ)
今日参加してくれた方3人の平均は44L、私も含めると52L
フランスの平均が50Lイタリアの平均が44Lなんでなかなかいい勝負

日本はワインがもっともっと普及する可能性がある市場ですね。

さてO.I.V.(国際ぶどう、ぶどう酒機構)オンリストされている日本の品種をご存知ですか?

2010 年甲州、2013年 マスカット・ベーリーA に次いで
2020年11月に山幸が登録
山幸、マスカット・ベーリーBって知ってますか?台風来なくてよかった!ワイン講座無事開催 


今日はワイン検定シルバークラスの対策講座という名目ですが日本人の平均消費量も山幸は検定にはでません

検定の内容を押さえつつ、役立つ興味を情報を加えることに注力

川上善兵衛さん、なんと53歳から1万回以上もぶどう交配を試みマスカット・ベーリーAほか数々の品種を生み出す。

こんな話を聞くと50代の方、まだまだこれから!って思いませんか?

マスカット・ベーリーAと名付けられた交雑番号3986は1931年に結実し今、日本の赤ワインで最も有名な品種ですね

実はマスカット・ベーリーBと名付けられた交雑番号4031も存在しました 1933年に結実しているのでAより新しいのです。

なぜなくなったのか?  私は響きとしてBよりAの方が良さそうに感じますが・・・


ワインの世界、楽しいですよ。

ブロンズクラス認定されている方がもし見てくださっていたら!

ワイン検定シルバークラス、申込受付中です

日本ソムリエ協会のワイン検定公式サイトから是非申し込みくださいませ!!
https://winekentei.com/instructor/site/389/silver/

2022年11月24日(木曜)ザザシティ浜松5Fギャラリー3
2022年11月26日(土曜)鴨江アートセンター206


また11/23(祝)はIGUZIONEcafeで香りのワークショップ開催計画中
 お気軽に問い合わせください。


音楽と香りとワインのある生活 - にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村








  • LINEで送る

同じカテゴリー(ワイン)の記事

1日経過しても表示されない場合はオーナーへのメッセージ頂けると幸いです。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山幸、マスカット・ベーリーBって知ってますか?台風来なくてよかった!ワイン講座無事開催 
    コメント(0)