音楽と香りとワインのある生活

生活の木フレグランスコンテスト2021でTree of life受賞後、アロマ調香及びアロマ空間演出に力を入れています。香り、音楽、ワインにご興味ある方、是非一度ご連絡ください。 日本ソムリエ協会主催のワイン検定講師、日本アロマ環境協会(AEAJ)関連では アロマテラピーアドバイザー資格認定教室やアロマテラピー検定対策 そのほか、音楽のあるワイン会、天然香水創り、コロナ禍に役立つスプレー創り、香りと音楽の融合イベントなどを開催しています。 ピアノ響板やバイオリンの表板となる北海道のアカエゾマツからとれる精油の研究団体PineGraceでは香りと音楽担当。 お気軽に声をかけてもらえたら嬉しいです

powerd by うなぎいもプロジェクト

北海道の循環型森林づくりを担う楽器の森の精油産地別芳香体験

カテゴリー │ピアノアカエゾマツアロマベルガモット

明日(1月16日(土) 浜松市中区高町のIGUZIONECafe浜松に、ピアノの響板やバイオリン、ギターの表板といった楽器の音を担う材であるアカエゾマツの産地別精油芳香体験コーナーを設置します。
北海道の循環型森林づくりを担う楽器の森の精油産地別芳香体験


産地は中頓別町、音威子府村、美深町、置戸町です

行かれたことのある町村はございませんか?

産地によって香りが大きく異なります。
人によっても好みが異なるのでご家族等で体験するとおもしろいかもしれません。
北海道の循環型森林づくりを担う楽器の森の精油産地別芳香体験

コロナ禍で気になる精油についての「情報ですが
アカエゾマツ精油は樹木系のアロマ同様、抗菌性等があるといわれていて研究でも示されています
また芳香実験でストレスホルモンが減じ免疫力UPも示されています
後者は当日、論文も閲覧できるように致します。

お気軽にお立ちより頂ければ幸いです

北海道の循環型森林づくりを担う楽器の森の精油産地別芳香体験

※芳香体験は無料で、ご自由に体験できますがカフェなのでエチケットとしてご来場の際は、ドリンク1杯でも飲んで帰っていただければと思います。
※ベルガモットワークシップは締め切らせていただきました。お申込みいただいた方ありがとうございました。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(ピアノ)の記事

1日経過しても表示されない場合はオーナーへのメッセージ頂けると幸いです。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北海道の循環型森林づくりを担う楽器の森の精油産地別芳香体験
    コメント(0)